お家で楽ごはん

夫婦二人暮らしでの、夫や私の作ったご飯のレシピを紹介します。

大根の煮物

大根の煮物
 調理時間 40分 ホットクック

食器を洗うのは時間や労力がかかりますが、体調不良になってから一番困っている家事が意外にもこれでした。元気な時はそこまで特に辛いと感じることはなかったのですが、真冬に水が苦行のように冷たかったりすること以外は、溜まってしまうと時間によっては面倒だなあと感じるくらいでした。あと手荒れがひどくなる問題もありましたが、作業としては特に他の家事と比べて特別大変だと思っていませんでした。でも、体調が悪くなってからやってみると、立ちっぱなしでの作業だし、ちゃんと力を入れないと汚れが残ってしまったりするので思った以上に力を結構使っているんですよね。洗う、流す、単純なのにかなり体力を使っていたんだなと初めて気がつきました。数が少しならできるかとやってみると、後で見たら汚れが落ちていなかったり。なので今は食器を溜めて夜に夫が洗うのが日常になっています。元々すっきりしていないと気になってしまうのですが、今は仕方ないよねとずぼら状態を気にしないようにしています。とはいえ、遅い夜に食器洗いのタスクがあることの辛さを考えるとどうにかして夫を食器洗いから解放してあげたくて。今まで自分の生活には関係ないと思っていた食洗機が、急に必要不可欠の道具のように感じています。なので私の頭の中は今、食洗機のことでいっぱいです。調べてみると意外とそこまで高くない商品もあって安心したのですが、導入するとなると考えないといけないことの多さを知り、簡単にパッと買えるものではないんだなと。タンク式を考えていますが、置き場所や排水、電源などクリアしないといけないことがたくさんあるんですね。「タンク式でも洗浄力がある」という言葉を見て、洗浄力が足りないことがあるとは考えていなかったので、洗浄力足りないとか起きたらツラいなと思ったり。シンク横に置けるのか、別に載せ台を購入する必要があるのか、できるだけ早く我が家に合う食洗機と設置方法を見つけたいです。

今日はいただきものの大根を煮物にしました。生で食べたら辛かったそうなので、煮付けたらおいしくなるかなと思います。

材料

  • 大根 小1本
  • 乾燥昆布 1/2枚
  • だし(昆布を戻した水) 300ml
  • 味付け
    • 顆粒だし 小1
    • 酒 大1
    • 醤油 大1
    • 砂糖 小2

作り方

  1. 昆布を水につけて戻す。
  2. 大根の皮を剥いて輪切りにし、片面に十字に切り込み(隠し包丁)を入れ、ふちの角を切り面取りをする。
  3. ホットクックに材料を入れ、「手動で作る」の「煮物を作る」まぜないで25分加熱する。

面取りするものとしないものを混ぜて煮てみましたが、煮崩れなどの差はありませんでした。煮崩れるほど長時間ではないからなのか、ホットクックだからなのかはわかりませんが、あえて面取りしなくてもいいかもしれません。